東和産業のサステナビリティ
私たち東和産業は、サービスを通して「アクセントとアメニティを提供すること」を企業理念として掲げています。また、お客様や従業員、地域社会や取引先まで、様々なステークホルダーとの繋がりのなかで、自らの社会的責任を果たし、豊かな社会の実現に向けて地域の持続的な発展に貢献できるよう、様々な活動を展開しています。
しかしながら、当社だけでは社会に与えられる影響は限られています。更なる取り組みの推進に向けてステークホルダーと協調し、互いの成長を通して新たな価値の創造、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
-
東和産業のサステナビリティ
私たち東和産業は、サービスを通して「アクセントとアメニティを提供すること」を企業理念として掲げています。また、お客様や従業員、地域社会や取引先まで、様々なステークホルダーとの繋がりのなかで、自らの社会的責任を果たし、豊かな社会の実現に向けて地域の持続的な発展に貢献できるよう、様々な活動を展開しています。
しかしながら、当社だけでは社会に与えられる影響は限られています。更なる取り組みの推進に向けてステークホルダーと協調し、互いの成長を通して新たな価値の創造、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
持続可能な開発目標(SDGs)の
取り組み
SDGs(持続可能な開発目標)とは、2015年開催の国連サミットにおいて採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指すための具体的な国際目標で、17の目標と169のターゲットが掲げられています。
当社の取り組みが目標達成への貢献に繋がるものと意識し、地域社会の課題解決に対して積極的に役割を果たしてまいります。
ESGへの取り組み
カーボンニュートラルの推進
-
「省エネマニュアル」による消費電力の抑制
各店舗の設備に応じた「省エネマニュアル」を作成し、給排気の活用による室温調整や不要箇所の間引き、「配電盤スケジュール」に則った電源の入り切りに全従業員で取り組むことにより、年間で10%の消費電力削減に成功しています。
-
設備による省エネの推進
環境負荷削減効果の高いLED照明や節水型トイレを導入。
また自社ビルの室外機に噴射機を設置し、取り込む空気の温度を下げることで空調機の冷却効率を上げ、消費電力を抑制しています。 -
ペーパーレス化の推進
社内の文書をクラウド上で管理するシステムを導入したことにより、社内だけでなく社外でも閲覧できるため、業務効率化や生産性向上に繋がっています。取引先との契約書もオンライン上での締結を推奨しています。
-
省エネ大賞
「資源エネルギー庁長官賞」を受賞東日本大震災を機に始めた省エネへの取り組みを評価いただきました。
本社ビルには、リアルタイムで電力使用量をチェックし、過度な使用を抑制する管理システムを備えており、現在でも当時の取り組みを基に省エネを推進しています。
従業員エンゲージメントの向上
-
福利厚生の拡充
創立50周年を機に、「配偶者と子供に対する家族手当」「奨学金返済支援制度」「住宅補助」の新設や拡充を行い、「従業員とその家族に手厚い福利厚生」を導入しています。
-
時間外労働・深夜業務時間の削減
業務の効率化や深夜業務の見直しにより、年間 35,000時間の深夜業務時間の短縮を実現。さらに年間120日間の休日取得を目指すことで、ワークライフバランスの充実を図っています。
-
スキルアップのための支援
新入社員は本社と店舗での1ヶ月間の研修を通して、基本的な知識や技術を身につけたのち店舗へ配属。配属後も階層別研修を年2回実施し、定着率の向上を図っています。また資格取得支援のため、助成金制度を導入しました。
-
年間 MVP(J’S AWARD)の表彰
店舗および従業員の年間を通しての優れた功績や活躍、会社への貢献に対して、感謝の意を込めて表彰を行っています。
-
永年勤続表彰の実施
勤続年数が長期にわたる従業員の功績を称えるため、勤続5年・10年・15年・20年・30年の従業員を表彰しています。また「永年勤続表彰休暇」も付与しています。
-
レクリエーションやクラブ活動の実施
社内コミュニケーションの活性化はもちろん、家族も参加して会社への理解を深めていただくことで、組織としての一体感の醸成、家族を含めた関係構築に繋がっています。
地域の方々とともに
-
地域の方々との交流
店舗周辺の地域清掃や季節に応じた店頭の演出、地域のお祭りに合わせたイベント開催などを通して、地域の方々とのふれあいを大切にしています。
-
AEDの全店設置・救命措置への感謝状贈呈
従業員による迅速な救命措置に対して、東京消防庁の消防総監、また横浜市緑区長より感謝状をいただきました。定期的な防災訓練を通して、安全・安心な遊技環境づくりへの意識を高めています。
-
子どもの車内放置撲滅の
ための取り組み独自のマニュアルを作成し、全従業員に防止対策の周知・徹底を図っています。また従業員による駐車場の巡回により、これまでも未然に事故を防いだケースがありました。
-
児童養護施設へクリスマスケーキを寄贈
子どもたちがより楽しいクリスマスを過ごせるように、江東区の児童養護施設へ自家製のクリスマスケーキを毎年寄贈しています。
コーポレート・ガバナンス体制の構築
-
「社内相談窓口」の設置
職場における悩みの相談窓口となるヘルプラインを導入。
定期的な従業員アンケートによるeNPSを指標とし、心身ともに健全な状態で働くことができる職場環境づくりを推進しています。 -
「不正対策委員会」の設置
安心・安全な遊技環境および職場環境の整備のため、社外・社内からの不正が発生する要因を把握するとともに、不正防止対策を講じています。
-
コーポレート・ガバナンス重視の経営
事業活動における透明性の確保のため、機密情報保持規程や購買管理規程の制定、および社内研修での啓蒙に取り組み、監査室による内部監査も実施しています。